4月のイベント・行事・記念日・旬の食材など

4月イベント行事

4月といえば新生活のスタートの月ですね。
新たな気持ちで様々なチャレンジのスタートとなる4月はどんなイベントや行事があるのでしょうか?
4月の話題作りや、日々の生活、お出かけの参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク

4月のイベント・行事

エイプリルフール(4月1日)

エイプリルフール

4月の始まり1日はエイプリルフールですね。
実はこのエイプリルフールの由来は諸説あり、はっきりとわかっていないらしい。
しかし、全世界共通で4月1日はエイプリルフールとして浸透しています。

エイプリルフールとえばウソをついても良い日とされています。
皆さんも友人や家族、職場の同僚などにウソをついて楽しんでいる人もいるのではないでしょうか?
ただし、人を傷つけたり、混乱を招いて大事にならないように気をつけて下さいね。

パインアメのアナ

 

また、最近では様々な企業がエイプリルフールに合わせてウソの商品やサービスを公開するという企画が増えてきています。
これは、企業が自社の宣伝PRのために行っているのですが、中にはかなり気合の入っている企業もあります。

実際にはあり得ない商品やサービスで我々消費者を楽しませてくれています。
SNSなどの普及もあり、ひとたに話題になれば宣伝効果はバツグンです。宣伝費をかけずにメディアで取り上げられたり、SNSで拡散されたりというメリットがあるので、各企業がこぞってエイプリルフールネタに力を入れています。

301 Moved Permanently

 

花まつり(灌仏会)

花まつり

花まつりとはお釈迦様の誕生を祝う日で、宗派に関係なく全国の寺院や地域をあげてお祝いをします。
様々な花で装飾された台(花御堂に)にお釈迦様の仏像を飾り、それに甘茶をかけて誕生日を祝います。また、甘茶は寺院から配られて飲むことも出来ます。

301 Moved Permanently

さらに花まつりには「稚児行列」といって、小さなお子さんが衣装に身を包み化粧をして街中を練り歩くというイベントも各地の寺院で行われています。
お釈迦様の誕生日が4月8日で、その前後あたりに行われることが多いようです。

301 Moved Permanently

 

入園式 入学式 入社式

入学式

幼稚園、保育園、小学校、中学校、高等学校、大学、そして社会人にとって4月は新たなスタートの時期でもあります。各地で入園式、入学式、入社式が行われており、フレッシュな人をたくさん見かける時期でもありますね。

日本では4月が新生活の始まりというイメージが強いですが、世界的に見ると実は4月から始まるというのは少なく、多くの国では9月が新学期・新生活のスタートとして根付いています。

さらに、卒業式も含め入学式などの行事をかしこまって行うのは世界的にも珍しく、日本独特の文化らしいです。諸外国ではもうすこしフランクでカジュアルな感じで行われていることが多いようです。

また、新たな生活に合わせて、お引越しや、一人暮らしを始めるなど、新しい場所での生活をスタートさせる時期でもあります。

 

お花見

お花見

地域によって多少時期は異なりますが、4月の上旬から中旬にかけてはお花見のシーズンとして定着していますね。
このお花見と言う文化は日本独特の文化らしく海外ではほとんどしません。
また、公共の場でお酒が飲める国としてもかなり珍しく、欧米では外でお酒を飲むと処罰の太陽となる国も少なくありません。
外国人にとってはとても不思議な文化として見られているかもしれませんね。

全国にはお花見に最適な名所がたくさんあり、観光客であふれかえる時期でもありますね。また、お花見と言えば宴会。新生活がすたーとする時期でもり、特に新社会人にとっては最初のミッションとして場所取りや、盛り上げ役を担わされたりすることも。

名所でゆっくりと桜の景色を堪能するもよし、宴会で盛り上がもよし、それぞれに合った楽しみ方で日本のお花見を楽しみましょう。

 

ゴールデンウイーク

ゴールデンウィーク

4月末から5月上旬にかけて毎年訪れるゴールデンウィークは年末年始やお盆の時期と同様に大型連休となる期間です。
通常は4月29日の昭和の日から始まるゴールデンウィークでは、国内はもちろん、海外に旅行に行く人が多く、またどこに行っても人が溢れて混雑しているイメージがあります。

ゴールデンウィークに合わせて各地でイベントが行われたり、またお店ではセールやキャンペーンなどで集客をはかるなど、経済効果も大変大きな時期となります。

 

4月の記念日

日本の祝日

4月29日・・・昭和の日

日本記念日協会認定

4月1日

サントリー赤玉の日、はがねの日、不動産鑑定評価の日、ビックリマンの日、WHOPPER®の日、第2の成人式、資格チャレンジの日、携帯ストラップの日、釜飯の日、オンライントレードの日、あずきの日、熊本甘夏の日、トレーニングの日

4月2日

Life2.0の日、CO2削減の日、歯列矯正の日

4月3日

資産形成を考える日、プラズマレーザーの日、シースリー記念日、シーザーの日、ケシミンの日、くるみパンの日、読み聞かせの日、みたらしだんごの日、フォーサイトの日、みずの日、シミ対策の日、ビースリーの日、葉酸の日

4月4日

しあわせ写真の日、四輪駆動の日、養子の日、フォーの日、女子ロックの日、KOBE JAZZ DAY 4/4、男前豆腐の日、猪肉の日、歯周病予防デー、コメッ子記念日・米粉の日、みたらしだんごの日、シシリアンライスの日、脂肪0%ヨーグルトの日、どらやきの日、ピアノ調律の日、あんぱんの日

4月5日

よごそうデー、オープンカーの日、新子焼きの日、みたらしだんごの日、長城清心丸の日

4月6日

さつま島美人の日、事務の日、メロンの日、天塩 塩むすびの日、アバの日、春巻きの日、白の日、シールの日、手巻きロールケーキの日

4月7日

セルフケアの日、歯垢なしの日、生パスタの日、夜泣き改善の日、花冠記念日、プリン体と戦う記念日、ヨナナスの日、鳳凰くんの誕生日、タイヤゲージの日

4月8日

歯ブラシ交換デー、生パスタの日、シーバの日、信州地酒で乾杯の日、ベビーリーフ記念日、小ネタの日、芝の日、白肌の日、貝の日、美容鍼灸の日、炭酸水の日、シワ対策の日、シンハービールの日、出発の日、指圧の日、タイヤの日

4月9日

鍼灸の日、えのすいクラゲの日、フォークソングの日、よいPマンの日、クレープの日、子宮頸がんを予防する日、食と野菜ソムリエの日、パソコン検定の日

4月10日

フォントの日、ほうとうの日、お弁当始めの日、スカイプロポーズの日、フォトの日、月のうさぎの日、Windows 10 の日、酔い止めの日、スポーツシートの日、社長の日、しろえびせんべいの日、糖化の日、パンケーキの日、アメリカンフライドポテトの日、シートの日、バイナリーオプションの日、笛吹市桃源郷の日、ピークシフトデー、コッペパンの日、酒盗の日、愛知の新たまねぎの日、辛(シン)ラーメンの日、ヨード卵の日、ステンレスボトルの日

4月11日

しっかりいい朝食の日、おかあちゃん同盟の日、ロールちゃんの日、めんの日

4月12日

わんにゃんの日、徳島県にんじんの日、育児の日、子どもを紫外線から守る日

4月13日

一汁三菜の日、王様の食パンの日、石井スポーツグループ 登山の日、お父さんの日、新型インフルエンザ対策の日、浄水器の日、恵美子の日

4月14日

VSOP運動の日、オレンジデー、椅子の日、フレンドリーデー、柔道整復の日

4月15日

日本巡礼文化の日、からあげクン誕生日、良いコラーゲンの日、よい酵母の日、京和装小物の日

4月16日

えのすいの日、トロの日、エスプレッソの日、ヴィラデスト・田園記念日

4月17日

減塩の日、クイーンの日(QUEENの日)、国産なす消費拡大の日、いなりの日、なすび記念日

4月18日

夏美容はじめの日、防犯の日、毛穴の日、よいお肌の日、ウッドデッキの日、お香の日

4月19日

熟成烏龍茶の日、収育の日、みんなの保育の日、「森のたまご」の日、クレープの日、共育の日、良いきゅうりの日、松阪牛の日、熟カレーの日、シュークリームの日、食育の日

4月20日

珈琲牛乳の日、肌には知る権利がある記念日、ジャムの日、腰痛ゼロの日、「聴く」の日、発芽野菜の日

4月21日

myDIYの日、マリルージュの日、オーベルジュの日、錦通り・ニッキーの日、オコパー・タコパーの日、川根茶の日

4月22日

ミス日本の日、カニカマの日 <6月を除く毎月22日>、大人の日、ラブラブサンドの日、デルちゃん誕生の日、ダイヤモンド原石の日、禁煙の日、カーペンターズの日

4月23日

乳酸菌の日、不眠の日、シジミの日、消防車の日、国産小ねぎ消費拡大の日

4月24日

しぶしの日

4月25日

しあわせニッコリ食で健康長寿の日、プリンの日、小児がんゴールドリボンの日、国際盲導犬の日

4月26日

テルマエ・ロマエ よい風呂の日、プルーンの日、オンライン麻雀の日

4月27日

タッパーの日、スタジオキャラットの日、つなぐ日、駒ヶ根ソースかつ丼の日

4月28日

四つ葉の日、インターホンの日、セアダスの日、海外ドラマの日、渋谷ギャルの日、アクティブシニアの日、洗車の日、シニアーズデイ、庭の日

4月29日

近江赤ハヤシの日、ナポリタンの日、ふくの日、フォニックスの日、タオルの日、豊後高田昭和の町の日、歯肉ケアの日、歯肉炎予防デー、Piknikの日、クレープの日、畳の日

4月30日

EPAの日、しみゼロの日

その他の記念日

4月1日・・・日本記念日協会創立記念日、エイプリル・フール
4月5日・・・デビューの日、清明
4月7日・・・世界保健デー
4月10日・・・駅弁の日
4月11日・・・ガッツポーズの日
4月12日・・・パンの記念日
4月18日・・・三重県民の日
4月20日・・・穀雨、郵政記念日
4月21日・・・民放の日(放送広告の日)
4月22日・・・地球の日(アースデー)
4月23日・・・サン・ジョルディの日
4月26日・・・世界知的所有権の日
4月30日・・・図書館記念日

4月の旬の食材

4月の旬の食材

野菜

たらのめ、キャベツ、グリンピース、分葱(わけぎ)、土筆(つくし)、山椒(さんしょう)、山葵(わさび)、明日葉(あしたば)、浅葱(あさつき)、独活(うど)、玉葱(たまねぎ)、筍(たけのこ)、菜の花(なのはな)、蕗(ふき)、薇(ゼンマイ)、韮(にら)

きのこ

マッシュルーム、椎茸(しいたけ)

果物

グレープフルーツ、バレンシアオレンジ、三宝柑(さんぽうかん)、伊予柑(いよかん)、甘夏(あまなつ)、苺(いちご)

魚介類

疣鯛(いぼだい)、目張(めばる)、真名鰹(まながつお)、矢柄(やがら)、石鯛(いしだい)、笠子(かさご)、素魚(しろうお)、細魚(さより)、鮫(さめ)、鰆(さわら)、鰊(にしん)、鱒(ます)、北寄貝(ほっきがい)、喜佐古(きさご)、栄螺(さざえ)、浅蜊(あさり)、田螺(たにし)、蛤(はまぐり)、ムール貝、赤貝、、まてがい、馬鹿貝(ばかがい)、、ばふんうに、けんさきいか、こういか、ほたるいか、わかめ、あおさ、あらめ、ひじき

4月の誕生石

ダイヤモンド

ダイヤモンド

宝石言葉 清浄無垢

一般的にほとんどが無色。
希少だがイエロー、ピンク、ブルー、ブラウン、ブラックなどもある。

効果 ダイヤモンドは知恵をもたらし、瞑想の助け霊的により高いレベルを目指せるといわれています。
また、自信が深まり、プラス志向になれます。
由来 ダイヤモンドという名前は、その硬さから”征服されざるもの”を意味するギリシャ語の「adamas(アダマス)」に由来しています。
ダイヤモンドはどの文化圏においても清らかさの象徴とされ、仏教徒は絶対的な実存の象徴、愛の真髄とみなし、釈迦の玉座の飾りにダイヤモンドを用いています。
また、永遠の愛を象徴する宝石として、婚約を祝う指輪に使用され始めたのは、ビクトリア王朝時代といわれています。
タイトルとURLをコピーしました