4月22日の記念日 今日は何の日?

記念日

スポンサーリンク

4月22日の記念日一覧

ミス日本の日

一般社団法人ミス日本協会が制定。
1950年4月22日に読売新聞社主催にて初めて開催された「ミス日本コンテスト」。身体のプロポーションや美貌などの外見、理性や知性などの内面、社会を良くするための行動力の3つの美を兼ね備えた「真の美しさ」を持つ女性を選出する「ミス日本コンテスト」の意義をより多くの人に知ってもらうのが目的として初めて開催された日を記念日として制定された。
ちなみに初代の「ミス日本」にはのちに女優として活躍する山本富士子さんでした。
その他、谷中 麻里衣さん、玉井美香(叶美香)さん、藤原紀香さんなどがミス日本を受賞しています。
その他出場者の中には西川史子さん(医師・タレント)、畠山愛理さん(新体操日本代表)、金子恵美さん(衆議院議員)などがいた。

日本記念日協会認定

カニカマの日 <6月を除く毎月22日>

株式会社スギヨが制定。
株式会社スギヨは水産加工品などの製造会社でかに風味かまぼこ「カニカマ」の美味しさをより多くの人に味わってもらうのが目的。かにのハサミの形状が漢字の「ニニ」に似ていることから毎月22日を記念日に。
カニのハサミの形状が「ニニ」に似ているのがイマイチよくわかりませんが。
毎月22日を記念日としているが、6月22日は「かにの日」となっており、本物のかにへ敬意を表して6月は除いているのだとか。

日本記念日協会認定

大人の日

ケチャップ、デミグラスソースなど、洋食の分野の世界的ブランドとして知られるハインツ。その日本における企業、ハインツ日本株式会社が制定。
「大人むけパスタ」「大人むけスープ」などをPRし、「大人な時間・気分」の演出を食卓から応援していくことが目的。日付は4月22日が「よい夫婦の日」、11月22日が「いい夫婦の日」として知られている「大人の日」であることから。
なんだかちょっとエッチな日を想像してしまう人もいるのでは?

日本記念日協会認定

ラブラブサンドの日(毎月22日)

日糧製パン株式会社が制定。
日糧製パン株式会社は北海道札幌市に本社を置き、パンや菓子の製造販売などを手がける会社でその人気用品「ラブラブサンド」の美味しさをより多くの人に知ってもらいたいとの目的で制定された。
付は22日を「夫婦」と読む語呂合わせから、夫婦で「ラブラブサンド」をプレゼントして日頃の感謝の気持ちを表すとともに、ラブラブなカップルには「ラブラブサンド」を仲良く分け合い、将来夫婦になってほしいとの願いを込めて毎月22日とした。
「ラブラブサンド」という商品を食べたこともなくうそれどころか見たこともない。皆さんはありますか?北海道の会社だということですが、地域によっては有名な商品なのでしょうか?
調べると「ランチパック」に似た商品のようですね。

日本記念日協会認定

デルちゃん誕生の日(毎月22日)

パチンコ・パチスロ店チェーンのジャンジャングループが制定。
4月22日はジャンジャングループのマスコットキャラクターである「デルちゃん」の誕生日だそうで、それにちなんで毎月22日はパチンコ・パチスロの楽しさ、面白さをより多くのお客様に伝えること、そしてとホール全体で盛り上げるのが目的で制定された。

日本記念日協会認定

ダイヤモンド原石の日

世界的なジュエリーブランドであるTASAKI(株式会社TASAKI)が制定。
TASAKIはダイヤモンド原石の取引、研磨、デザイン、販売までを行う会社で、ダイヤモンドの原石からその輝きを生み出すように、女性の人生を今日より明日へと輝かせることを提唱する日として制定された。
4月の誕生石がダイヤモンドであることと、ダイヤモンド業界ではひとつのダイヤモンド原石を対に分けて磨く(ツインダイヤモンド)ことが通例のため、調和を意味する「2」の双子(ツイン)の数字である「22」を組み合わせて4月22日とした。

日本記念日協会認定

禁煙の日(毎月22日)

禁煙推進学術ネットワークが制定。
タバコの害や禁煙の重要性に関する知識の普及をはかり、禁煙を促して受動喫煙の防止を含む社会的な禁煙の推進を図ろうというのが目的。日付は数字の2を白鳥に見立てて、スワン=吸わんというダジャレから。毎月22日をスワンスワン=吸わん吸わんの「禁煙の日」として制定された。

日本記念日協会認定

カーペンターズの日

世界的な人気を誇るポップス・グループのカーペンターズ。
2009年で40周年となることを記念して所属するユニバーサルミュージックがメジャー契約を交わし、正式にカーペンターズのグループ名で活動を開始した1969年4月22日という理由を元に制定した。

日本記念日協会認定

地球の日(アースデー)

地球の日(アースデー)とは地球全体の環境を守るために一人ひとりが行動を起こす日として1970年にアメリカで始まった。環境保護庁設立のきっかけになるなど、市民運動として大きな成果を上げ、日本でも、これに共鳴する市民グループが、さまざまな環境問題をテーマにした催しを企画している。

 

※記載の記念日は2018年3月現在のものです。
参考 一般社団法人 「日本記念日協会」HP

タイトルとURLをコピーしました