6月10日の記念日一覧
ロートの日
ロート製薬株式会社が制定。
ロート製薬株式会社といえば「♪ロ~ト、ロ~ト、ロ~ト、ロ~トせ~や~く~」というCMでお馴染みの製薬会社ですね。
社名でもある「ロート」を6と10で「ロー(6)ト(10)」と読む語呂合わせから記念日を制定。
企業活動のPR及び、美・食・薬などの健康にまつわる情報発信、啓発活動を行う「健康宣言日」とするのが目的で、薬に頼り過ぎずに健康寿命を伸ばしていくという同社の健康へのチャレンジをお客様とともに宣言する日だそうです。
日本記念日協会認定
スカイプロポーズの日(毎月10日)
「株式会社ジェー・ピー・ディー清水」が制定。
「株式会社ジェー・ピー・ディー清水」は京都府にあるJPD京都ヘリポートを運営する会社でヘリコプターの遊覧飛行「天空の旅」というサービスがあります。そこでプロポーズをするカップルの成功率が高いことから、空中でのプロポーズを「スカイプロポーズ」と名付け、多くの人に結婚を決めるチャンスを提供するのが目的として制定された。
ヘリコプターから夜景を見ながらプロポーズとは素敵ですね。
日付は天空の天(テン)=10から毎月10日に。
日本記念日協会認定
無添加住宅の日
株式会社無添加住宅が制定。
合成化学物質、化学建材をいっさい使わず、天然素材で建てる健康住宅の無添加住宅の良さを多くの人に知ってもらうのが目的。日付は6と10を同社の社名、商品名にもなっている無添加住宅の「無添加」で6、「住宅」で10と読む語呂合わせから。
日本記念日協会認定
Windows 10 の日(毎月10日)
日本マイクロソフト株式会社が制定。
Microsoft社の製品で、多くのパソコンに導入されているWindowsシリーズですが、その最新版である「Windows 10」の魅力的な機能を多くの人に知ってもらうのが目的。
このMicrosoftのオペレーティングシステム(OS)「 Windows」はパソコンだけでなくさまざまなデバイスにも対応するなど進化し続けています。
日付は「Windows 10」の名前にちなんで毎月10日に。
日本記念日協会認定
糖化の日(毎月10日)
AGE測定推進協会が制定。
AGE測定推進協会とは医師やエイジングケアに関連する取組を展開している各種企業・団体で構成された協会で、老化の原因物質である「AGE(= Advanced Glycation End Products/終末糖化産物)」。その数値を知ることで病気の予防に役立ててもらことを目的として制定された。
AGEはタンパク質と余分な糖が加熱され「糖化」してできる物質で、年齢とともに体内に蓄積され、皮膚の老化や認知症、血管障害などを引き起こすと言われている。日付は糖化(とうか)の語呂合わせから毎月10日に。
日本記念日協会認定
パンケーキの日(毎月10日)
日本ハム株式会社が制定。
日本ハム株式会社はハム、ソーセージをはじめとした食肉製品や加工食品、乳製品などさまざまな食品を製造販売している会社で毎日の食生活で親しまれているパンケーキを、より楽しむ日としてもらうのが目的。
日付はパンケーキを食べる時に使うフォークを1に、丸いパンケーキを0に見立て、1と0を合わせた毎月10日とした。
日本記念日協会認定
アメリカンフライドポテトの日(毎月10日)
「米国ポテト協会」が制定。
「米国ポテト協会」はアメリカのポテト業界のためのマーケティングや販促活動を行う団体で、アメリカンフライドポテトのさらなる普及促進が目的。
アメリカンフライドポテトの形が1のように細長いこと、アメリカンフライドポテトの原料であるラセットポテトの形が楕円形で0のような形をしていること、ポテトの「ト(10)」の語呂合わせなどから毎月10日とした。
日本記念日協会認定
ローストビーフの日
「ローストビーフの通販 たわら屋」が制定。
世界的に名高い日本の和牛を使用したローストビーフの極上の美味しさを、国内のみならず海外にも広めていくことが目的だそうです。日本で記念日を制定して海外にまでPRしていくのはなかなか難しいとは思いますが、その意気込みは素晴らしいと思います。何がきっかけになるかわかりませんからね。
日付は6と10で「ロー(6)スト(10)」の語呂合わせと、ワンランク上の贈り物として6月第3日曜日の「父の日」のプレゼントに最適との思いから、その近い日を選定している。
日本記念日協会認定
バイナリーオプションの日(毎月10日)
株式会社FXトレード・フィナンシャルが制定。
バイナリーオプションとは為替レートなどが設定基準をクリアするかしないかを予想する金融商品の一種で投資への関心を持ってもらうのが目的。日付はバイナリーが英語で「二つの」という意味であることから二進数の1と0にちなみ毎月10日とした。
日本記念日協会認定
コッペパンの日(毎月10日)
全日本丸十パン商工業協同組合が制定。
全日本丸十パン商工業協同組合とは
日本で初めてパン酵母(イースト)による製パン技術を開発した田辺玄平翁を始祖とする組合団体。田辺玄平翁は製パン技術をアメリカで学び、1913年(大正2年)に帰国、東京下谷でパン屋を創業した人物で、パン酵母を使用してふっくらとした美味しいパン(コッペパンの元祖)を焼き上げた。
2013年(平成25年)で玄平翁が創業してから100周年となることから、丸十のコッペパンをより多くの人に知ってもらうのが目的。日付は丸十の「十」にちなんで毎月10日とした。
日本記念日協会認定
Doleスムージーの日
株式会社ドールが制定。
株式会社ドールといえば野菜やフルーツの生産、販売を手がける会社として有名ですよね。そんなフルーツや野菜をそのままジュースにすることで栄養を丸ごととれるスムージーをもっと多くの人に味わってもらうのことを目的として制定した。
スムージーは「滑らかな」という英語のsmooth(スムーズ)を語源として出来た言葉で、ビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養が手軽に美味しくとれることから、美と健康のドリンクと呼ばれています。
最近ではモデルさんや女優さんなどが飲んでいるとかで話題になっていますよね。
日付は6と10をスムージーの「ム(6)ージー(10)」と読む語呂合わせから。
日本記念日協会認定
てっぱん団らんの日
オタフクソース株式会社が制定。
「てっぱん(ホットプレート)を囲んで食べる食卓=団らん」を提唱しているオタフクソース株式会社は、お好み焼きや焼きそばなどの鉄板で楽しむ料理のソースを製造・販売している会社ですね。
日付はてっぱんを囲んでの食事は食育にも通じるとの思いから、食育基本法が成立した2005年(平成17年)6月10日をその由来としている。
日本記念日協会認定
無添加の日
株式会社ファンケルが制定した日。
株式会社ファンケルは無添加化粧品のパイオニアとして知られる会社でCMなどでもよく目にしますね。無添加の良さや大切さをより多くの人に知ってもらうことを目的として制定。
日付は6と10で「無添(むてん)加」の語呂合わせから。
日本記念日協会認定
夢の日
夢をかなえてくれた人(夢の実現に力を貸してくれた人)に感謝し、自分の夢について考え、語り合う日をと香川県直島の女性が制定。
夢中になれることが少ないこの時代に、このような機会を作ろうとすることがすばらしいと記念日として認定されたのだとか。
日付は6と10で「夢中」(むちゅう=むじゅう)と読む語呂合わせと、「夢は叶う」(む=6+10の字の形)などに由来する。
日本記念日協会認定
ミルクキャラメルの日
森永製菓株式会社が制定。
1913年(大正2年)6月10日にミルクキャラメルが初めて発売されたことからこの日に記念日を制定した。
日本記念日協会認定
無糖茶飲料の日
株式会社伊藤園が制定。
株式会社伊藤園は自然、健康、安全、おいしい、良いデザインなどを企業のコンセプトとしており、無糖茶飲料のトップメーカーである。
健康への関心が高まる中、無糖茶飲料にもっと注目をして欲しいと、その良さをアピールしていくための制定された。
日付は6と10で「無糖(むとう)と読む語呂合わせから。
日本記念日協会認定
時の記念日
生活改善同盟会が制定。
制定されたのはなんと1920年(大正9年)ということらしいです。
「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と呼びかけ、時間の大切さを尊重する意識を広めるために制定された。
ちなみに6月は国民の祝日がないため、この歴史ある時の記念日を祝日にしてはどうかという声があがっているそうです。
日付の由来は「日本書紀」に671年の4月25日(太陽暦に直すと6月10日)に漏刻と呼ばれる水時計を新しい台に置き、鐘や鼓で人々に時刻を知らせたと記述されていることから。
由来にも歴史のロマンを感じますね。
※記載の記念日は2018年4月現在のものです。
参考 一般社団法人 「日本記念日協会」HP