6月9日の記念日一覧
VSOP運動の日(毎月第2土曜日)
公益社団法人日本青年会議所の経世済民会議が制定。
「VSOP運動」とはVolunteer Service One day Projectの略で、企業や商店、団体が、本業を通じて定期的に地域へ社会貢献を行う運動です。
企業や商店が本業を通じて定期的に地域へ社会貢献を行うVSOP運動をより多くの人に知ってもらうのが目的。日付は本業が休みで翌日は休息が取れ、本業に支障をきたさないと思われる人が多い月初月末を外した毎月第2土曜日に。
2018年の5月の第二土曜日は12日となっている。
日本記念日協会認定
サイバー防災の日
LINE株式会社が制定。
LINE株式会社と言えばメールに変わるコミュニケーションアプリとして普及しているあのLINEを開発した会社です。
デジタルデバイスが普及した現代、家の鍵を掛けるのと同じように、スマートフォンやパソコン、各種のインターネットサービスにおいても利用者のサイバー防災意識を高めて、安全安心な利用を実現してもらうのが目的。日付は6と9をセキュリティの鍵を掛けるとの意味で「ロック」と読む語呂合わせから。
日本記念日協会認定
ザ・ロックアップの日
株式会社パートナーズダイニングが制定。
株式会社パートナーズダイニングは居酒屋やテーマレストランなどを運営する会社で、牢屋をイメージした監獄個室の異次元空間で味わう創作料理が人気の監獄レストラン「ザ・ロックアップ」を展開している。
その監獄レストラン「ザ・ロックアップ」の魅力、楽しさをより多くの人に伝えるのが目的。
日付は6と9で「ザ・ロ(6)ック(9)アップ」と読む語呂合わせから。
日本記念日協会認定
えのすいクラゲの日(毎月9日)
新江ノ島水族館が制定。
新江ノ島水族館は神奈川県藤沢市にある水族館で、2011年1月より毎月9日に開催している「えのすいトリーター」(展示飼育職員)の相模湾クラゲ調査に同行し、自然環境や生物の多様性について考える機会を持ってただけるよう一般参加型のプログラムを実施している。こうした活動をより多くの人に知らせ、関心を持ってもらうのが目的で、日付はクラゲの「ク」から毎月9日に。
日本記念日協会認定
ロックの日
株式会社ミュージックネットワークが制定。
株式会社ミュージックネットワークは音楽関係のスポットで配布されるフリー・マガジン「DiGiRECO(デジレコ)」を発行しており、「ロック」は音楽だけでなく、ファッションやライフスタイル、人々の考え方にも表現される存在であるとしている。
その基となる偉大なロック・ミュージックを称えるのが目的。
日付は6と9で「ロック」と読む語呂合わせから。
記念日を制定するのは「ロック」ではないような気もしますが。
日本記念日協会認定
ログホームの日
株式会社ホンカ・ジャパンが制定。
株式会社ホンカ・ジャパンが制定はフィンランドの天然木材を活かした本物の木の家(ログホーム)を世界中へ輸出する世界No.1ログホームメーカーで「健康住宅」「北欧デザイン」にこだわり、都市部でも住宅用途で広がるログホームについて多くの人に知ってもらうのが目的。
ログホームは品質、機能性、デザイン性の良さなどから、個人向け建築だけでなく、託児施設、公共施設なども使われている。
ちなみにログホームはログハウスの「丸太小屋」というイメージとは少し違い、「木の香り」や「木の温もり」などの樹木の持つ特徴を残して、北欧デザインのスタイリッシュな家だそうです。
日付は6と9で「ログ」の語呂合わせから。
日本記念日協会認定
まがたまの日
株式会社めのやが制定。
「まがたま」とは古くから健康を守り、魔除けとなり、幸運を招くとされるており、その出雲型勾玉を皇室や出雲大社に献上しているのが株式会社めのやという島根県松江市に本拠を置く会社です。
日付は数字の6と9の形がまがたまの形と似ていることから、この二つの数字を組み合わせた6月9日と9月6日を「まがたまの日」とした。
日本記念日協会認定
無垢の日
プレイリーホームズ株式会社が制定。
プレイリーホームズ株式会社はオリジナル建材の製造販売、木材・建材の輸入などを手がける会社。自然素材志向、資源の有効活用、住宅の耐久性の向上などの市場ニーズに応えるために、無垢の木材の利用促進を図るのが目的。
日付は6と9で「無垢(むく)」と読む語呂合わせから。
日本記念日協会認定
クレープの日(毎月9の付く日)
株式会社モンテールが制定。
株式会社モンテールといえばさまざまなケーキ、スイーツを製造販売している会社として有名ですよね。
クレープをもっと身近なおやつにしたいという目的で、日付は数字の9がクレープを巻いている形に似ていることから。毎月9日、19日、29日と、9の付く日を記念日とした。
日本記念日協会認定
我が家のカギを見直すロックの日
防犯の要である錠の取り扱い業者の団体である日本ロックセキュリティ協同組合が制定。年に一度は各人が家のカギを見直して防犯意識を高めてもらいたいとの願いが込められている。日付は6と9で「ロック=錠」の語呂合わせから。
日本記念日協会認定
パソコン検定の日(毎月9日)
財団法人全日本情報学習振興協会が制定。
この財団法人全日本情報学習振興協会はパソコンのスキルアップを一部の技能や知識習得だけでなく、コミュニケーション技能の習得という視点も取り入れて、幅広い年齢層を対象とした検定試験を行う協会で、パソコン検定をより多くの人に知ってもらい検定をうけていただくのが目的。
日付は検定試験はその実力にふさわしい級(9)を判断するとの意味から毎月9日とした。
日本記念日協会認定
※記載の記念日は2018年4月現在のものです。
参考 一般社団法人 「日本記念日協会」HP