7月11日の記念日 今日は何の日?

記念日

スポンサーリンク

7月11日の記念日一覧

セブンーイレブンの日

株式会社セブン・イレブン・ジャパンが制定。
皆さんご存知の大手コンビニチェーン「セブンイレブン」ですが、7月11日はまさにセブンイレブンですね。本来は7時~11時という時間を表現する「セブンイレブン」ですが、
現在は24時間営業など7時~11時という時間に限らず営業している。
記念日登録でさらなる情報発信をするのが目的。

日本記念日協会認定

ロコモコ開きの日

ハワイ州観光局が制定。
「ロコモコ」はご飯の上にハンバーグ、目玉焼きなどを乗せ、肉汁を元にしたソースなどをかけた人気料理で、ハワイ州観光局の公認メニューとなっています。
暑い日本の夏を乗り切るために、疲労回復、スタミナアップに役立つハワイの料理「ロコモコ」を、この日をきっかけにより多くの人に食べてもらうのが目的。日付は7と11で「夏(7)のいい(11)日」の語呂合わせから。

日本記念日協会認定

UDF(ユニバーサルデザインフード)の日

日本介護食品協議会が制定。
「UDF(ユニバーサルデザインフード)」は日本介護食品協議会がが命名した介護食品のことを言います。
介護食品の共通名称、及び共通マーク「UDFロゴマーク」を製品に使用することで、利用者に安心して選んでもらうのことを目的として制定された。
日付は2003年7月11日に「ユニバーサルデザインフード(UDF)」の名称と、「UDFロゴマーク」が商標登録を受けたことから。

日本記念日協会認定

ラーメンの日

一般社団法人日本ラーメン協会が制定。
なぜ7月11日を記念日にしたかというと、ラーメンを最初に食べた人物とされる水戸黄門(水戸光圀公)の誕生日が新暦で1628年7月11日だというだそうです。
あた、7と11の7をレンゲに、11を箸に見立てたことも理由の一つだそうです。
ラーメン産業の振興・発展とともに、日本独自のラーメン文化を支えるのが目的。

日本記念日協会認定

おかあちゃん同盟の日(毎月11日)

「世界おかあちゃん同盟」が制定。
「世界おかあちゃん同盟」とは毎月この日におかあちゃんたちが集い、語らい、学び、交流を深め、支え合うコミュニティーを作ろうというのが目的で、そのきっかけとなったのが2011年3月11日の東日本大震災です。
多くの人が「人とのつながり」「支え合い」の大切さを強く感じ、おかあちゃんが幸せだと家庭も子どもたちも幸せになる。そう信じて大震災を忘れないとの思いから毎月11日に記念日を制定した。

日本記念日協会認定

ロールちゃんの日(毎月11日)

山崎製パン株式会社が制定。
「ロールちゃん」とは山崎製パン株式会社が製造販売するしっとりとしたスポンジ生地と美味しいクリーム、さらにボリューム感で人気のハンディタイプのロールケーキの商品名です。
その見た目のかわいらしさと美味しさをより多くの人に知ってもらおうとパッケージに描かれているキャラクター「ロールちゃん」の長い両耳が数字の11に似ていることから毎月11日としたもの。

日本記念日協会認定

アルカリイオン水の日

アルカリイオン整水器協議会が制定。
アルカリイオン整水器協議会はアルカリイオン整水器の製造・販売メーカー各社で構成団体で、アルカリイオン水やアルカリイオン整水器をより身近なものに感じてもらうのが目的。日付は7月11日を「0711」として「おなかにいい(水)」と読む語呂合わせから。

日本記念日協会認定

めんの日(毎月11日)

全国製麺協同組合連合会が制定。
1年を通じてめん類への関心を持ってもらうおうと、細く長いめんのイメージと、11を「いい」と読む語呂合わせから、毎月11日を記念日とした。
めん類と一言に言ってもその種類はそば、うどん、ラーメン、パスタなど様々な種類がありますが、基本的に皆さんお好きなのではないでしょうか。

日本記念日協会認定

 

※記載の記念日は2018年4月現在のものです。
参考 一般社団法人 「日本記念日協会」HP

タイトルとURLをコピーしました