ストロベリームーンとは?2018年はいつ?どんな言い伝えがあるの?

ストロベリームーン

ストロベリームーンってご存知ですか?

なんだか美味しそうな名前ですが流行のスイーツではありません。
アイドルユニットの名前でもありません。

ストロベリームーンは満月のお月さんで、ピンク色に見える月のことなんです。

ブルームーンやブラッドムーン、スーパームーンなどその時にしか見ることが出来ない満月の名称のひとつです。

スポンサーリンク

ストロベリームーンとは

ストロベリームーンとはその名の通り、イチゴのようなピンクがかった色に見える満月の事で、一年に一度、夏至のころに見ることが出来る満月です。

ピンク色の月ってなんだか幻想的ですよね。

ストロベリームーンには恋愛に関する言い伝えがたくさんあり「好きな人と一緒にみると、その人とは永遠に結ばれる」「ストロベリームーンを見ると、幸せになれる」などと言われています。

なぜピンク色に見えるの?

ストロベリームーンは夏至の前後に見られる満月ですが、夏至と言えば1年で太陽が最も北に寄り、北半球では昼が一番長い日ですね。

この頃に見える満月は高度が低く、地平線に近い位置を移動するので、朝日や夕陽が赤く見えるのと同じ理由で赤みを帯びて見えるすなんです。

なぜ地平線に近い位置だと赤く見えるのかと言うと、これは朝日や夕日と同じ原理で、地球上の大気と満月の距離が関係しているんです。

真上にある太陽や月は大気の層が距離的に短くなるためすべての色が透過し、特に青い色が目立ちます。

それに対して低い位置にある太陽や月は大気の層の距離が長くなるため、青い色は届かなくなり、残った赤い色が目立つようになるんです。

これにより朝日や夕焼けのように太陽が赤くなったり、ストロベリームーンのようなピンク色の満月が見えるのだとか。

ちなみに月は太陽とは違い自ら光っているわけではなく、太陽の光を反射させて光っているように見えるのですが、夏至の時期は太陽が高い位置にあり、月が低い位置にくるので、ストロベリームーンが見られるということです。

2018年のストロベリームーンはいつ?

2018年の夏至は6月21日。そこから一番近い満月の日は6月28日となり、この日がストロベリームーンとなりますね。

2018年6月28日の満月ですが、正確には昼の13:52に完全な満月となるそうなのですが。もちろんこの時間はお昼なので満月を見ることは出来ません。

この日の月の出が18:59、月の入りが04:21なので、昼の13:52に近い月の出の時間帯が月も大きく、きれいなストロベリームーンを見ることが出来るそうです。

もちろん雨が降ったり曇っていたりすると見えません。梅雨の時期と重なることも多い時期なので晴れることを祈るしかないですね。

2018年のストロベリームーンは6月28日

ストロベリームーンにまつわる言い伝え

ストロベリームーン

ストロベリームーンには様々な言い伝えがあり、年に一度の神秘的なストロベリームーンには不思議なパワーが宿っていると言われています。

恋愛成就

特に恋愛成就のパワーがあると言われています。「好きな人と一緒にみると、その人とは永遠に結ばれる」という言い伝えがあるそうなので、想いを寄せている人を誘って一緒に見てみてはいかがですか?
好きな人がいない場合は理想の相手が現れますようにと願い事をしてもいいそうです。

断シャリ宣言

満月はこれから新月へと変わっていくのですが、この欠けていく月に不要な執着を投げかけるというおまじないもあるそうです。
自分の中で気持ち的に前へ進めないことがあったりする場合は、ストロベリームーンの力を借りて新しい第一歩を踏み出すきっかけにしてみるのもいいですね。

パワーストーンの浄化

昔から月の光には神秘的なパワーがあるとされており、汚れたものを浄化するとも言われています。例えば普段身に付けていたり、持ち歩いているパワーストーンにストロベリームーンの光を浴びさせると、効力が弱まっている状態を浄化し、パワーを復活させてくれるとも言われています。

夏至と満月による特別なエネルギー

ストロベリームーンは夏至に一番近い満月ですが昔から月には不思議なエネルギーがあると言われています。

その中でも満月はさらに特別なパワーを持っているそうです。

さらに夏至の日も古来よりパワーの強い日とされてきたそうです。

夏至の日には各国で夏至にまつわるお祭りやイベントなどが多くあり、特別な日として位置づけられています。

そんな夏至と満月という2つのパワーを兼ね備えたストロベリームーンには、特別なエネルギーが宿っていそうですね。

ストロベリームーンという名前の由来について

ストロベリームーン

ストロベリームーンと言う名前ですが、なぜストロベリー(苺)なんでしょうか。

その由来はネイティブアメリカンと言われており、アメリカでは6月が苺の収穫時期だそうで、この時期にピンク色の満月が見えることからストロベリームーンと呼ぶようになったそうです。

ヨーロッパでは苺の収穫時期ではなく「ローズムーン」と呼ばれています。

こちらもロマンティックな名前で恋愛が成就しそうですね。

ちなみに日本の苺の収穫の時期は4月~6月ごろで少し早いですが、ストロベリームーンとして浸透しています。

ストロベリームーンという歌がある

大石まどか「ストロベリームーン」

2017/9/20に発売された大石まどかさんの「ストロベリームーン」とう曲。
タイトルだけ見るとアイドルが歌っているのかなと思いきや、なんと大石まどかさんは演歌歌手なんです。
歌詞の内容もストロベリームーンをモチーフにした恋の歌ですで、ちなみにこの曲のキャッチコピーは「大石まどかが綴る愛、千年に一度の奇跡。」だそうです。

CASCADE「STRAWBERRY MOON」

2001年4月25日に発売されたCASCADEの14枚目のシングル。
歌詞の内容は恋愛系ですが、こちらは遊びのつもりがハマってしまった男の人の歌みたいですね。

タイトルとURLをコピーしました