6月30日の記念日 今日は何の日?

記念日

スポンサーリンク

6月30日の記念日一覧

リンパの日

一般社団法人日本リンパ協会が制定。
身体のむくみの原因ともなるリンパの流れをよくするためにはどうすれば良いのかということえお提案し、普及させるのが目的。リンパの流れは正しい生活習慣やケアによって改善されることも多く。美容や健康にも深く関わりがある。
日付はリンパの流れが悪いと身体がむくみやすくなることから6と30を「む(6)くみ(3)ゼロ(0)」と読む語呂合わせから。梅雨どきはとくにむくみやすくなることもその日付の由来のひとつ。

日本記念日協会認定

夏越ごはんの日

公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構が制定。
「夏越ごはん」とは「米」の新たな行事食として米穀安定供給確保支援機構が提唱しており、年の前半の厄を払い、残り半年の無病息災を願うもので、粟や豆などが入ったごはんに茅の輪をイメージした夏野菜の丸いかき揚げをのせ、しょうがを効かせたおろしだれをかけたもの。
日付は一年の前半の最終日にあたる6月の晦日。

日本記念日協会認定

EPAの日(毎月30日)

日本水産株式会社が制定。
EPAとは中性脂肪を減らしたり、動脈硬化などの予防をする働きがあるイコサペンタエン酸の略称で魚に多く含まれている。EPAを摂取してバランスよい食生活を一年中送って欲しいという思いを込めて水産事業や食品事業などを手がける日本水産株式会社が制定した。
日付は肉中心の生活を送る現代人に肉(29)を食べた次の日(30)には魚を食べようという思いから毎月30日とした。

日本記念日協会認定

うちエコ!ごはんの日

「うちエコ!ごはん事務局」が制定。
「うちエコ!ごはん事務局」とは家庭(うち)の中から地球温暖化対策に取り組む「うちエコ!」を食を通して考えようと提案しており、家庭の中のCO2の大きな部分を占める食から地球環境を考える「うちエコ!ごはん」の普及が目的。
日付は環境月間の6月の最終日であり、藩政時代に加賀藩から将軍家に氷を献上するために氷室を開いた日(氷室開き)に由来する。

日本記念日協会認定

 

※記載の記念日は2018年4月現在のものです。
参考 一般社団法人 「日本記念日協会」HP

タイトルとURLをコピーしました