5月29日の記念日 今日は何の日?

記念日

スポンサーリンク

5月29日の記念日一覧

ふくの日(毎月29日)

株式会社日本アクセスが制定。
株式会社日本アクセスは総合食品商社で様々な和菓子を販売している会社です。
一年を通じてさまざまな季節の食材や景色を取り入れた商品があり幸福な気持ちになれる和菓子の魅力を伝えることで小売業の和菓子の販売促進企画を進めるのが目的。
日付は2と9で幸福な気持ちの福を「ふ(2)く(9)」と読む語呂合わせから毎月29日に。

日本記念日協会認定

胡麻祥酎の日

株式会社紅乙女酒造が制定。
株式会社紅乙女酒造は福岡県久留米市にある会社で、胡麻を使った焼酎のパイオニアとして知られている。
胡麻祥酎は「焼酎」ではなく、おめでたいしるしの意味を持つ「祥」を用いて「祥酎」と呼び、慶びにあふれた「口福の酒」として世に送り出している。
その豊かな味わいを多くの人に知ってもらうことを目的とし、5と29で「口(5)福(29)」と読む語呂合わせから5月29日を記念日とした。

日本記念日協会認定

呉服の日

ウライ株式会社が制定。
ウライ株式会社は京都府京都市に本社を置き、着物の卸売業の国内ナンバーワンシェアを誇る会社です。
和装業界の振興と、より多くの人に和装の良さ知ってもらう機会を創出することが目的。日付は5と29で「呉(5)服(29)」と読む語呂合わせから。

日本記念日協会認定

シリアルの日

シリアルといえば「ケロッグ」のコーンフレークを思い浮かべる人も多いはず。
「ケロッグ」はシリアル食品の世界シェアトップブランドで日本国内で展開する日本ケロッグ合同会社が記念日を制定。
シリアルの認知度向上と、健康的な朝食文化としてのシリアルをさらに普及させることが目的。日付は5と29で、シリアルの代表であるコーンフレーク(529)にちなみ、朝食にシリアルを取り入れることで幸福(529)な一日を過ごしてもらいたいとの願いを込めた語呂合わせから。

日本記念日協会認定

エスニックの日

一般社団法人日本エスニック協会が制定。
一般社団法人日本エスニック協会は東南アジアをはじめとするエスニック文化を持つ国々と日本との国際交流の推進を目指すために設立された協会で、エスニック文化やエスニック料理の普及活動を行うとともに、日本の伝統的な料理とエスニック文化が融合した新しい食文化の開発などさまざまな文化的創造を図ることを目的として記念日を制定。
日付は5月29日の5をアルファベットの「S」と見立て、29を「ニック」と読み、合わせて「エス(S)ニック」としたもの。

日本記念日協会認定

Piknikの日(毎月の29日)

飲料ブランドの「Piknik(ピクニック)」を発売する森永乳業株式会社が制定。
自動販売機やスーパー、コンビニなどで「Piknik(ピクニック)」という紙パックの乳製品を見かけたことはあると思います。
日付は29日を「Piknik」の語尾のニックと読む語呂合わせから毎月の29日を記念日とした。

日本記念日協会認定

クレープの日(毎月9の付く日)

株式会社モンテールが制定。
株式会社モンテールといえばさまざまなケーキ、スイーツを製造販売している会社として有名ですよね。
クレープをもっと身近なおやつにしたいという目的で、日付は数字の9がクレープを巻いている形に似ていることから。毎月9日、19日、29日と、9の付く日を記念日とした。

日本記念日協会認定

幸福の日

株式会社ヒューモニーの長谷川博之氏が制定。
株式会社ヒューモニーはインターネットなどでグリーティングカード、慶弔関連ギフトなどを販売している会社です。
世界の人々が幸せに平穏に暮らせることを祈って「幸福の日」を制定した。
日付は幸福(529)の語呂合わせから。

日本記念日協会認定

こんにゃくの日

一般財団法人日本こんにゃく協会と全国こんにゃく協同組合連合会が制定。
こんにゃくの効用や機能性を再確認して健康に過ごして欲しいという願いを込めらている。こんにゃくの作付けが5月に行われること、本格的な夏を迎える前にと5と29を「こんにゃく」と読む語呂合わせから、5月29日を記念日として制定した。

日本記念日協会認定

 

※記載の記念日は2018年3月現在のものです。
参考 一般社団法人 「日本記念日協会」HP

タイトルとURLをコピーしました