京都の七夕まつり・イベント 2020年最新情報

七夕まつり 京都

新型コロナウイルスの影響により2020年の七夕まつりやイベントなどが開催中止となっている場合が多くあります。開催の有無や入場規制などの詳細については各イベントやおまつりのホームページなどでご確認いただくか、主催のお問い合わせ先にご確認ください。まt、開催される場合でも各イベントのルールに基づいて、健康と安全に考慮しながら楽しんでいただきますようお願いします。
スポンサーリンク

京の七夕

「京の七夕」は毎年、旧暦の七夕にあたる8月に「祈り」「願い」をテーマに京都各地で開催されていますが、2020年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、ライトアップ等の集客イベントは実施されません。
「一年に一度、願いごとをする」七夕にちなみ、全国からの願い募集のみWEBを中心に実施しています。詳細は、「京の七夕」公式WEBサイトにてご確認ください。
「京の七夕」公式WEBサイト

会場 堀川遊歩道、二条城、鴨川河川敷、鴨川納涼、京の七夕 舞妓茶屋
住所 下記参照
開催日 開催場所によって異なる。
詳細は下記参照
開催時間 下記参照
料金 無料 ※二条城のみ入場料が必要
アクセス 下記参照
駐車場
問い合わせ 下記参照
備考

堀川遊歩道

【日時】
【場所】堀川遊歩道(御池通~一条戻橋付近)周辺
【アクセス】地下鉄東西線「二条城前駅」 下車すぐ/市バス「二条城前」 下車すぐ
【問い合わせ】075-222-0389
※遊歩道内は、期間中北向き一方通行となります。

二条城

【日時】
【場所】元離宮二条城内
【アクセス】地下鉄東西線「二条城前駅」 下車すぐ/市バス「二条城前」 下車すぐ
【問い合わせ】075-841-0096(二条城事務所)

鴨川河川敷

【日時】
【場所】鴨川河川敷(仏光寺通~御池通)周辺
【アクセス】京阪電車「三条駅」または「祇園四条駅」下車すぐ/阪急電鉄京都線「河原町駅」下車すぐ/地下鉄東西線「三条京阪駅」下車すぐ または「京都市役所前駅」下車徒歩5分
【問い合わせ】075-414-4841(京都府観光政策課)

鴨川納涼

【日時】
【場所】
【アクセス】京阪電車「三条駅」または「祇園四条駅」下車すぐ/阪急電鉄京都線「河原町駅」下車すぐ/地下鉄東西線「三条京阪駅」下車すぐ または「京都市役所前駅」下車徒歩5分
【問い合わせ】075-411-9990(公益社団法人京都府観光連盟)

梅小路エリア

【日時】
【場所】梅小路公園
【アクセス】
【問い合わせ】075-280-8803

上七軒七夕盆踊り

【日時】2019年8月11日(日・祝)16時~
【場所】上七軒界隈
【アクセス】
【問い合わせ】

境内夜間拝観と史跡御土居のライトアップ

【日時】
【場所】
【アクセス】
【問い合わせ】

御手洗川足つけ燈明神事

【日時】
【場所】
【料金】初穂料300円
【アクセス】
【問い合わせ】

天橋立まち灯り

【日時】
【場所】天橋立及び周辺市街地
【アクセス】
【問い合わせ】0772-22-8030(天橋立駅観光案内所)

地主神社 恋愛成就 七夕祭<京都市>

縁結びスポットとしても有名な地主神社で行われる七夕まつり。七夕祭では、織姫・彦星にみたてた一組の紙こけしに自分と相手の名を書き、固く結び合わせて本殿両側の「大笹」につるし、恋の願掛けをおこないます。

会場 地主神社
住所 京都府京都市東山区清水1-317
開催日 2020年7月7日(火)
開催時間 14:00~
料金
アクセス JR・近鉄「京都駅」→市バス 86・206・100系統で「五条坂」バス停下車→約10分
京阪「祇園四条駅」・阪急「河原町駅」→市バス207系統で「清水道(きよみずみち)」バス停下車→約10分
駐車場 なし
問い合わせ 075-541-2097
備考

貴船神社 七夕笹飾りライトアップ<京都市>

会場 貴船神社
住所 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
開催日 2020年7月1日(水)~8月15日(土)
開催時間 夕暮れ~20:00(土日祝日のみ、21:00まで)
料金 無料
アクセス 叡山電鉄鞍馬線「貴船口」下車→京都バスに乗り換え「貴船」下車すぐ(「貴船口」からは徒歩約30分)
駐車場
問い合わせ 075-741-2016
備考

京都 七夕 スカイ ランタン 祭り

会場 2020年は上賀茂神社(年により変わる)
住所 〒603-8047 京都府京都市北区上賀茂本山339
開催日 2020年 7月4月(土)~7月5日(日) ※延期となりました
2020年 8月22日(土)~8月23日(日)
開催時間 17:00〜21:00
料金 別途記載
アクセス
駐車場 6:00 〜 22:00(出庫は24時間可能)
30分毎100円 ※繁忙期は1回500円
問い合わせ 078-200-6600
営業時間10:00〜17:30 (13:00〜14:30昼休憩)
休業日/水、土、日、祝
備考

チケット販売

入場券+​ランタン(大人チケット)・・・¥6,250
入場券+​ランタン(VIPチケット)・・・​¥33,000
入場券のみ(子供チケット)<6-12歳>・・・¥2,250/<0-5歳>・・・​¥0
入場券+​ランタン<団体チケット>4名様セット・・・¥24,000
※申し込みは公式ホームページから

近隣都道府県の七夕まつり・イベント情報

大阪の七夕まつり・イベント 2020年最新情報
新型コロナウイルスの影響により2020年の七夕まつりやイベントなどが開催中止となっている場合が多くあります。開催の有無や入場規制などの詳細については各イベントやおまつりのホームページなどでご確認いただくか、主催のお問い合わせ先にご確認く...
兵庫県の七夕まつり・たなばたイベント 2020年最新情報
城崎七夕まつり<豊岡市> 会場 四所神社境内 住所 兵庫県豊岡市城崎町湯島447 開催日 7月上旬 開催時間 竹灯篭点灯 19:00~22:00 料金 アクセス...
奈良県の七夕まつり・イベント 2020年最新情報
新型コロナウイルスの影響により2020年の七夕まつりやイベントなどが開催中止となっている場合が多くあります。開催の有無や入場規制などの詳細については各イベントやおまつりのホームページなどでご確認いただくか、主催のお問い合わせ先にご確認くださ...
滋賀県の七夕まつり・イベント 2020年最新情報
新型コロナウイルスの影響により2020年の七夕まつりやイベントなどが開催中止となっている場合が多くあります。開催の有無や入場規制などの詳細については各イベントやおまつりのホームページなどでご確認いただくか、主催のお問い合わせ先にご確認く...
福井県の七夕まつり・イベント 2020年最新情報
新型コロナウイルスの影響により2020年の七夕まつりやイベントなどが開催中止となっている場合が多くあります。開催の有無や入場規制などの詳細については各イベントやおまつりのホームページなどでご確認いただくか、主催のお問い合わせ先にご確認くださ...

京都府 夏のイベント・おでかけスポット情報

京都のあじさい祭・名所 2020年の開催時期や見ごろ・開花情報
あじさいといえばお寺に咲いているイメージがありますよね。 お寺と言えば京都ははずせません。 歴史と自然を堪能できる京都のあじさいスポット・名所・あじさいまつり情報をお届けします。 京都府立植物園(京都市左京区) ...
京都(関西)のホタル観賞スポット・名所/穴場 2021 見ごろの時期は?
■2020年のホタル観賞について 新型コロナウイルスの影響により各地のホタル観賞会などのイベントが中止となっております。 また、常時開放している鑑賞スポットに関しても、多くの人が密集する恐れがある為、鑑賞を自粛するようお願いします。...
京都府の子供が水遊びできるじゃぶじゃぶ池・公園・噴水おすすめ人気スポット2020
宝が池公園 子どもの楽園<京都市左京区> 住所 京都府京都市左京区上高野流田町8 開催期間 ※2020年の「親水空間(水あそび場)」については、6月21日時点で、実施時期は未定です。 営業時間 9...
京都のあじさい祭・名所 2020年の開催時期や見ごろ・開花情報
あじさいといえばお寺に咲いているイメージがありますよね。 お寺と言えば京都ははずせません。 歴史と自然を堪能できる京都のあじさいスポット・名所・あじさいまつり情報をお届けします。 京都府立植物園(京都市左京区) ...
京都府(関西)のひまわり畑 オススメ人気スポット/名所/穴場・2018年イベント情報
関西地方のひまわり畑 オススメ人気スポット 大阪 兵庫 京都 奈良 和歌山 滋賀 え!?今頃ひまわり大原野(京都市西京区) 9月上旬~下旬ごろに見ごろを迎える大原野のひまわ...
京都の花火大会 2018年開催日程・打ち上げ時間 穴場スポットや交通アクセス情報など
乾杯の夕べ 2018 ~ボンジュール・フランス!~ 住所 京都府京都市左京区岩倉大鷺町422番地 会場・場所 国立京都国際会館 日程 2018年7月20日・21日 打ち上げ時間 20:...
タイトルとURLをコピーしました